11月1日のmue with タカスギケイLive@STAX FREDに来てくださったみなさま、配信を見てくださったみなさま、ありがとうございました!!
コロナ明け2回目のライブでした。
今回はピアノを沢山弾いてみよう!というチャレンジをしようと思いました。そしたら、久しぶりに心が乱れました。笑
ピアノはやりたい!!と思いながら、ずーーーっと先送り先送りにしてしまっていることです。なので、イメージや理想ばかりが育って、自分のできなさに苦しくなります。。それを避けてきてしまいました。このできなさに向き合う第一歩のライブになったかな?とは思います。
音楽で遊びたいだけなのになぁ〜と思いながら、自由になれるように向き合ったり、学ぶことを避けて来てしまったような気がします。
あと、考えてばかり。音楽が「感じる」ことではなく、「考える」ことになっていたような気がします。もっとシンプルなのになあ。複雑にしています。
あと、ギターでもそうだけど、考えていると腰が重くて・・でも、ギターを弾き始めれば、ギターが教えてくれます。導いてくれます。
あーだから結局、学ぶというより、「感じる」こと。なのかな。信頼して。
自分自身とつながること。曲も、「作る」というよりも、自分の感覚にピッタリと合わせていく、という感じで、それはとても楽しいものです。そういう曲作りがまたできるようになってきて、自分自身ホッとしています。
このぐるぐるしている私と音楽の関係(格闘?笑)に、ケイ君が存在してくれているのが、非常に助かっています。私のぐちゃぐちゃにあまり動じません。まともに応じてないのかもしれません。(や、そんなことないですが、笑)
なんか、元に戻れます。や、ぐちゃぐちゃごと、安心して、実はわりと楽しんでいるような気もします。わざと難しくして、戦う、みたいな。笑
でもやりたいことを20%もできていないような。少しづつやるしかありません。空回りして一歩も進んでいないことが多かったですが、地道に一歩づつでも進みたいです。新しい気持ちを感じたいです。
それでは、また〜!
アーカイブです↓
